くしゃみをした後必ず悪態をつくおじさん

この記事は約2分で読めます。

先日新型コロナウイルスによる、緊急事態宣言が解除されたばかりですね。
私の居住地、勤務地とも、感染者が出たとは聞いていません。
ですが、毎日消毒液で事務所や倉庫、資料室の触りそうなところは隈なく掃除しています。

こんなに神経質になるのは私だけで、他の人は事務所の中でもマスクすらしません。もちろん緊急事態宣言中も誰もしませんでしたが、運よく感染することなく乗り切る事が出来ました。周りがあまりに無頓着なので耐え切れず、入り口のドアを全部開放して自分の前に段ボールパーティションで、防衛することにしました。

巷で咳エチケットとか言われている中、平気で至近距離で咳やクシャミを露出のままします。
今日も会社のトップが「へーくしょん!! あー!畜生!」
腹が立つより可笑しくなって吹き出してしまいました。
クシャミの後、おじさんが大声で汚い言葉を吐くのは呪文だとか。イヤイヤそんなことを一々考えてやってるとは思えません。昔からのただの変な癖にしか思えないのは私だけでしょうか?

まあ、なんにせよ「お願いだからマスクしてください」と言いたいのですが・・
循環器系疾患があるらしく、「マスク嫌い!」と仰せになる。
確かに、普通でもマスクをすると息苦しいと感じるのですが、(やはりそこはエチケット守ってくださいな)と思ってしまう事務ちゃんでした。

我社でマスクしているのは、私だけなのでテレワークしたい!と痛感してしまいます。
悲しいことに、アナログ社長にアナログ社員の多い我社には関係ない話です。紙ベースの仕事でないと落ち着かない人が過半数を占めます。と、これだけ文句言ったら会社が嫌いみたいに感じるでしょうね。
実はマイペースで仕事ができるので、衛生面と薄給を除けばとても快適です。(笑)





コメント

タイトルとURLをコピーしました