あやや

つぶやき

仕事がない・・・資金不要のサイドビジネス!

リモートワークで出来る仕事を探しているけど無い!働き方改革で、そう言う働き方をする人が増えてきたことが影響しているのかなあ。かと言ってやりたくない仕事はしたくないし 困ったものだ 😅いくつかの所に登録しているけれど、紹介があるのは自分基準で応募に値しないものばかり。本業があるから贅沢に選り好みしているのだろうか。リタイヤしたら業態問わず応募するのだろうか?自分でも判断しかねる。やりたい事など世の中に、都合よくそうそう転がっているものでもないかならば、自分で何かを始めるしかないのか?元手をかけずに。思案投げ首のこの頃です
つぶやき

そろそろ疲れちゃいました!消毒!清掃!

長いですね!新型コロナウイルスがわがもの顔で横行しだしてから。毎朝一時間弱の消毒液を使った清掃作業もいい加減緩めてくれないかと思いだしたこの頃ですが、変なものに罹りたくないので、しぶしぶ日課をこなしています。夏はまだしも冬のこの時期は、手も凍てつくし、屋外の水道までの往復も震えながらの作業です。お願いです!誰か画期的な清掃方法を考案してください。
つぶやき

秋、否初冬ですね

暑い暑いと言っていたら、いつの間にか寒くなっていました。暦の上では立冬をすぎちゃいましたおーサム!ってほどではありませんが、感染対策のため玄関を全開にしていると事務仕事には少し羽織るものがあったほうがよくなりました年末調整やら某システムの新規プログラムの使用開始時期が近づくなど、あわただしくなりましたが、脳が拒絶するんですよね(*´▽`*)なぜなら年末調整が終わるとまた一年が終わるということでして、そうなると年齢も増えるというわけでさみしーくなるんですよ。最近はTVCMを見るともなしに眺めていても、ああ自分には関係ないなあと思ってしまうことが多々あるweb上の仕事の依頼が来ても、やらねばと思うだけで指が動きません。思うだけです(;'∀')何とかしなくてはいけないのですが、思うだけです。思うだけです
つぶやき

今朝庭に出てびっくり!わんこか、にゃんこのフンが5.6個落ちている門も、ガレージのフェンスも閉まっているから隙間から入って用を足したのだろうけどまあ、人のフンではないので許そうか(^^汗野良猫も野良犬も最近見ないので、案外飼い猫か飼い犬かも?にしても、不法侵入ですよ(^^;;
つぶやき

出るのはため息ばかり

胸が押しつぶされな気分で出るのはため息ばかり気分を変えようと仕事に集中しようとか、時間外にはゲームしたり電子書籍を読んでみたりいろいろやっても、結局同じ鬱の周期に入っているのか、気づかぬうちに体調を崩しているのかはたまた、仕事上のことかなんにせよ、早く抜け出したい会社の事も、重要な部分で外部依存しているところが多いなんでも自分でこなしてしまう私としてはどうかと思うが経営者ではないから仕方ない溢れるほどの仕事で、潤沢な資金があるというならかじ取りにそれも必要かと思うが青色吐息の会社にコンサルタントなど何の意味があるのだろう船の舳先を儲かるほうに誘導してくれるというならありがたいが、ただ単に長期資金繰り計画など何の意味もなさない収入がなければ廃業あるのみだが、生活の懸かっている従業員がいるから何とか存続をしなければならない。解決策は一つ、受注あるのみやっぱりこれかしら、鬱の原因は。